ディメンションは、検索広告アカウントについて、あらゆるカスタムレポートを作成できる可能性を提供します。新しいディメンションを利用することで、今日作成しているレポートを効率化することができます。さらに、ディメンションを最大限に活用するためには以下のような方法もあります。
作成可能なディメンションの数に制限はありませんが、ディメンションの数が多すぎると、使いにくくなります。大半のクライアントは、1-5個のディメンションを使用すると予想されます。
いいえ。タグはキーワードごとに設定できます。たとえば、「SKU」ディメンションを作成し、それぞれのキーワードを別々のSKUでタグ付けすることが可能です。
いいえ。各キーワードはそれぞれのディメンションの値を1つしか持つことができません。たとえば、「ランニング、ウォーキング」のキーワードをタグ付けすると、そのキーワードは他の「ランニング」キーワードや「ウォーキング」キーワードと一緒にはロールアップされません。「ランニング、ウォーキング」行が別個にあります。
フォルダーは、入札のためにキーワードをグループ化するものです。他のあらゆるレポート作成ニーズに対しては、ディメンションを使用してください。ディメンションより前は、レポートの作成を容易に進めるために、必要以上に多くのフォルダーが使用されていました。新しいディメンションを利用すれば、正確なレポート作成ニーズを維持しながら、フォルダーを集約することができます。
ディメンショングリッドを表示すると、データは完全に現在のタグ値に基づいています。キーワードの古いタグの値はありません。
システムでは1日に1回、コストと収益の読み込みが終了したときにディメンションが再計算されます。24時間以上経ってからもう一度「ディメンション」タブを確認してみてください。それでもデータが正しく入力されていない場合は、サポートサービスにお問い合わせください。
ディメンションが更新されない理由の1つとして、ディメンションが割り当てられているレベルが低い(キーワードレベルなど)ことが考えられます。アプリケーションはURLビルダーを利用してディメンションを含むURLを作成するとき、最下位のレベルを調べます。たとえば、ディメンションがグループレベルおよびキーワードレベルで割り当てられている場合、キーワードにはキーワードレベルのディメンションが適用されます。
メインの「キーワード」タブでキーワードをクリックし、「ディメンション」セクションに移動すると、アカウント、キャンペーン、グループ、およびキーワードレベルで設定しているディメンションのチャートが表示されます。
URLのディメンションを上位のレベルで使用するには、以下の方法があります。
1. グループレベルおよびキーワードレベルのディメンションを消去し、クリックスルーURLをもう一度アップロードします。
または
2. 「クリックスルーURL」列を使用して、キーワードURLレベルの新しいディメンションをアップロードします。
上記の方法で解決できない場合は、Resolution Centerを通じてサポートチームにご連絡ください。
「ディメンション」タブに表示されるデータはキーワードまたはクリエイティブのデータに基づきます。キャンペーン、グループ、またはチャンネルのデータではありません。したがって、キャンペーンをディメンションAにタグ付けしているのに、その子キーワードのいずれかにディメンション値Bが設定されていると、「ディメンション」タブに値Bのデータが出現します。
コンテンツデータまたは商品グループデータがあるときにディメンションをキーワード別にロールアップすると、コンテンツデータまたは商品グループデータは「キーワード」タブに含まれます。 ただし、このデータはディメンション名でフィルターしたとき(ディメンションがABCを含む/等しいなど)、「ディメンション」タブに含まれません。この問題を回避して、両方のタブのデータを一致させるには、メイングリッドの左にあるオプションを使用して「キーワードのマッチタイプ=検索」でフィルターする必要があります。
通常、この現象はパブリッシャークライアントアカウント(GoogleまたはBingなど)のキャンペーンのタイムゾーンがプラットフォームアカウントのタイムゾーンと異なる場合に発生します。たとえば、PSTなどです。タイムゾーンが異なると、PSTのキャンペーン/アカウントに遅れが生じます。
ディメンションがグループレベルまたはキャンペーンレベルでタグ付けされている可能性があります。また、一部のグループにPLA(商品リスト広告)などキーワード以外のオブジェクトが含まれている可能性があります。
プラットフォームの列ヘッダー(「クリエイティブタイプ」、「広告タイプ」、「入札単価オーバーライド」など)をディメンションの名前に使用しないでください。 プラットフォームの列ヘッダーと同じ名前でディメンションを作成した場合は、オブジェクトをそのディメンション名に一括してタグ付けしようとするとエラーが発生します。あるいは、システムではディメンションの読み込みが「成功」したと報告されても、オブジェクトはまだタグ付けされていません。 その理由は、システムではこの値をディメンションではなく、プラットフォームの列ヘッダーへ読み込もうとしていると解釈されるためです。
この問題を解決するには、プラットフォームの列ヘッダーとして存在しない名前で新しいディメンションを作成します。 これで、新しいディメンション値に正しくタグ付けし直されます。