URLビルダーの目的は、指定したトラッキングパラメータをリンク先URLに自動的に追加することです。
URLビルダーが有効になっていると、アプリケーション内にアップロードしたリンク先URLに、指定したパラメータが自動的に追加されます。つまり、リンク先URLをアプリケーションにアップロードする前に、これらのパラメータを追加する必要はありません。
URLビルダーを設定するには、以下の手順で操作します。
「管理」>「収益設定」>「URLビルダー」
1. オプションで、デフォルトベースURLを指定できます。デフォルトベースURLは、グループのベースURLがない場合に、アカウント内で作成した新しいキーワードに対して使用されます。アカウントでクリエイティブレベルトラッキングを使用している場合、このフィールドは使用しないでください。デフォルトベースURLを指定すると、リンク先URLがない新しいキーワードをアプリケーションにアップロードするときに、キーワードレベルのリンク先URLが作成されます。
2. URLビルダーの設定はすべてのパブリッシャーで同じ設定を使用したり、パブリッシャーごとにカスタマイズしたりできます。すべてのパブリッシャーで同じトラッキングパラメータを追加する場合は、「全てのパブリッシャーに同じ設定を使用」を選択します。URLが作成されると、プレースホルダパラメータは各パブリッシャーの適切なパラメータに置き換えられます。たとえば、URLビルダーではURLの作成に「[distribution]」プレースホルダパラメータが使用され、Googleの場合は「{ifsearch:s}{ifcontent:c}」、Bingの場合は「{MatchType}」が含まれます。
3. クリエイティブとプレースメントに対してURLビルダーを有効にするには、アドバンスオプションに移動し、適切なチェックボックスをオンにします。
4. アプリケーションでURLを自動修正するオプションもあります。このオプションを有効にすると、一括アップロード、マルチ編集、またはパブリッシャーからの同期を実行するときにURLが自動修正されます。
URLビルダーでは、アップロードするURLにすでに「?」が含まれているかどうかが確認されます。含まれている場合は、URLビルダーによって必須パラメータの前に「&」が追加されます。含まれていない場合は、「?」が追加されます。
たとえば、URLビルダーの必須パラメータがmkwid=[uniq_id]&pcrid=[creative_id]
の場合を考えてみます:
www.example.com
http://www.example.com?mkwid=abc123&pcrid={creative}
www.example.com?cid=xyz789
http://www.example.com/?cid=xyz789&mkwid=abc123&pcrid={creative}